top of page

家族の健康を整える、圧倒的な空気環境。
当社が叶える理想のお家へ。

aki-1.jpg

About

CINCAの家づくり

『楽しもう。家を、家づくりを、人生を。』

私たちは愛知県高浜市にある、地域密着型の工務店です。

 

「人」「家」「地球」の健康を未来の子供たちへ。

通気断熱WB工法によってつくられた家づくりに取り組んでいます。

 

伝統に支えられた「WB HOUSE」のコンセプトは「深呼吸したくなる家」。

木造による丈夫な骨組みにより、地震に強く、湿気を通す優れた能力で、

湿度に負けない耐久性の高い家を実現しました。

あなたの住まいのカタチ、一緒に見つけてみませんか?

​通気断熱WB工法とは?

通気断熱WB工法は、

2つの空気層と

形状記憶式自動開閉装置を利用して、
夏と冬で自動的に空気の流れを切り替える仕組みのことをいいます。

​通気

​壁内の空気を通す

断熱

冬は熱を

​夏は冷気を守る

W

ダブル

​空気と湿気

B

ブレス

​呼吸

WBへの
取り組み

エアコンをそれほど使わなくても過ごしやすい夏
冷たい空気を侵入させない冬

WB工法の呼吸をする家は、通気性と暖かさを兼ね備えています。壁の中を通気することで、湿気が籠らず、木が痛まない家は長持ち。夏には通気口からの自然な上昇気流で熱気を逃がし、冬には通気口を閉じて壁内の動かない空気層が外の冷気を伝えにくく、室温を逃しません。

高気密高断熱のデメリット
シックハウス症候群

住宅の高気密化などが進み、化学物質による空気汚染が起こりやすくなっており、気づかぬうちに健康被害にあっている可能性が出てきました。住宅の高気密化などが進み、化学物質による空気汚染が起こりやすくなっているほか、湿度が高いと細菌、カビ、ダニが繁殖しやすくなります。

それだけでなく、一般的な石油ストーブやガスストーブからも一酸化炭素、二酸化炭素、窒素酸化物などの汚染物質が放出されます。シックハウス症候群に強いのがWB工法です。

​通気性断熱WB工法のしくみ 

通気⼝から⼊った空気は、床下のひんやりした空気と混ざって壁の中を上昇していきます。⾃然な空気の流れが、灼熱を緩和することができ、無駄な湿気を取り除くことができる仕組みです。 壁の中を空気が流れることで、室内は熱気がこもることのない快適な空間になります。

気温が低下すると各通気口は自動的に閉じて、冷たい空気の侵入を防ぎます。
壁の中の空気を動きにくくすることで、室内暖房の熱が逃げにくくなり断熱性がアップします。夏の通気性とは一変、家は気密性が高い状態になります。

温度を感知して自動で開閉
形状記憶合金 

形状記憶合金_edited.jpg

気温の変化に反応する

​形状記憶合金を使った通気口

暑くなると

形状記憶合金は

​縮みます

 WB⼯法の特許技術である形状記憶合⾦のバネを使った、形状記憶⾃動開閉装置は温度を感知して⾃動で開閉し、夏の暑い⽇には開き、冬の寒い⽇は閉じ、無電力で通気層の通⾵をコントロールします。

⼈間のかわりに温度を調整してくれる魔法の装置なのです。

 暑くなったら服を脱ぎ、寒くなったら服を着こむ。家も同じように、季節に合わせて衣替えすることができるのです。

シックハウス症候群に怯えないための室内ホルムアルデヒドの測定実験

■実験結果

高気密・高断熱化が進んだことで、住む人の健康に悪影響を及ぼすシックハウス症候群が問題となり始めています。

もともと通気断熱WB工法はこのシックハウス症候群に立ち向かうために開発された家づくりで、住む人の健康を守る確かな性能は、厳正な実験によって証明されています。実験結果をグラフにまとめると、WB工法のホルムアルデヒド濃度減少率は格段です。さらに国の定めるホルムアルデヒド濃度評価基準の0.08ppmも下回っています。機械換気を使用していない状態で、これほどの結果を出せるのはWB工法以外にありません。

GettyImages-1153368752.jpg

News

お知らせ

​ビス打ち体験Day

2024年5月17日

大工さんもあと1ヶ月ほど

2024年5月9日

ボード系断熱材の秘密

2024年5月6日

4月28日のWB工法構造見学会、満員御礼~!!

2024年4月29日

4月28日にWB工法の構造見学会を開催します。

2024年4月16日

3月25日にWBの勉強会が開催予定。学んで参ります!!

2024年3月14日

M様邸建て方が3/25に決定。

2024年3月13日

ホームページを作成しました。

2024年3月12日

bottom of page